剣士募集
「諦めない心」を育てるので
心が強くなる
いつもまわりの人に感謝する。剣道を通じて、仲間を思いやる優しい心が自然と身につくことで、心も身体も強くなります!


礼儀作法が身に付き、姿勢が良くなる
体育館に入る前に一礼します。これは「礼に始まり礼に終わる」剣道の礼儀作法の一つです。楽しそうにふざけあっていた子どもたちも時間になると正座して黙想。体育館に緊張した空気が包まれます。
剣道は正しい構えを身に着けることを練習していますので、自然と姿勢が良くなり、正座にも慣れていきます。
目上の人に敬意を払い、対戦相手にも尊敬の念や感謝の気持ちを忘れないなど、ほかのスポーツではなかなか教えてもらえない「気持ちの上での礼儀」を学ぶことができます。

体力・精神力・忍耐力が身につく
剣道の練習は厳しく、努力すれば必ず結果が出ます。試合で勝つことができればさらに大きな喜びと自信に繋がります。剣道は自尊心を高めることができますので、子どもたちは厳しい練習を通して集中力や判断力など強い精神力を身に着けることができます。
少々のことでは、めげない精神力は学校生活や社会に出たときに必ず役立つものです。高学年が低学年に手取り足取り優しく教えることで、自分たちで考えて行動する力が伸びていきます。剣道は決してすぐには上手にならないけど、諦めないで日々稽古を頑張り、その積み重ねや過程が大事なのです。口田剣友会では、年に数回お楽しみもあり交流を深めています。
入会対象 | 幼児~中学生、一般も歓迎 | |
---|---|---|
月会費(3人目から半額) | 幼児~小学生 1,500円 | 中学生 1,000円 |
稽古日 | 18:00 ~ 19:30(水曜日) | 17:30 ~ 20:00(土曜日) |
-
口田剣友会に関するお問い合わせ・ご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。見学・体験または、ご入会をご希望の方はこちらからもどうぞ。
-
そろそろ習い事を始めたい小学生。将来きっと役に立つ礼儀作法から始めませんか?中学生になって部活紹介を見て剣道に興味を持った人。今から始めても強くなれます。
稽古場所
-
全日本剣道連盟/広島県剣道連盟/広島市剣道連盟/安佐北区剣道連盟/全日本剣道道場連盟/広島県剣道道場連盟
稽古時間
18:00 ~ 19:30(水曜日)
17:30 ~ 20:00(土曜日) -